2017年12月07日
瑞穂公園の家
「瑞穂公園の家」まず最初に&スケジュールについて。

 

半年ぶりの分譲物件

 

端的に言いますと、良いと思える土地が全然なかったんです。

 

良い物件が無ければ何も仕事をしません(笑)数か月・半年売る物件が無い状態というのは割と普通の事です。

 

下のリンクは「瑞穂公園の家」から当社を知ったお客様にもぜひ読んで頂きたいコラムです。

私自身の会社や物件、仕事に対する価値観を是非とも知っておいて頂きたいからです。

 

大手分譲事業者が商品にこだわり抜く事ができない理由。

 

しかし、何もしていないという訳ではなく、この半年の間は主に注文住宅に全力を注いでおりました。

 

↑ 吹き抜けに面する子供部屋。吹き抜けに対し、どう開口を設けるか、簡単な模型を作りながら検討しています。追加費用を極力発生させずに(基本的にお金をかければ大抵の事は出来るの訳ですが、余計なコストを掛けずに=特殊な設計や材料を使わずにプランや空間の質を上げるという事はとても大切な事だと思っています。)計画するという事や、音と光を遮断しつつ上下階のつながりやコミュニケーションは確保できるようにというのが検討のテーマです。 オーク木貼りの天井が梁に設置したアッパーライトで照らされる素敵な吹き抜けですので、その雰囲気を壊さないようにどうするか・・というのもテーマです。

 

いずれ発表できる時期が来ると思いますが、リビングに面した中二階の子供専用リビング・・キッチン脇の子供用勉強スペース・・明るい吹き抜け・・収納(パントリー)をたっぷり背負ったフルオーダーの大型アイランドキッチン・・もしかするとリビングの天井に「うんてい」を取り付けるかもしれません・・。

 

「家族の居場所がたくさんあるリビング」をテーマとしたとても素敵なお家が出来上がりそうです。

 

それと、ドイツ・スイスへの建築旅行。

 

私は元々建築学部を卒業しており、純粋に建築を見る事が好きで、建築写真を撮影するのが趣味でもあります(ご興味ございましたらインスタグラム/sirokuma_pictで見つけて下さい)。もちろん、ホームページに掲載している物件の写真もすべて自分で撮影しています。

 

国内の建築はちょくちょく時間を見つけ撮影旅行に出かけますが、海外はそうもいきません。今回はまとまった臨時休業を取らせて頂き、ドイツ・スイスへの建築旅行に出かけておりました。

 

↑ VitraHouse/Herzog & de Meuron/2010

 

どうしても訪れたかったのは「Vitra」というドイツに本社がある世界的な家具メーカーのショールームです。

 

 

内部は多種多様なインテリアのプレゼンテーションが繰り広げられているとてもワクワクする空間です。

 

素敵な空間・素敵な生活・素敵な時間、こうしたらもっと素敵になるんじゃないか?・・・そんなクリエイティブな人たちの発想や妄想力には恐れ入ります・・。

 

もっと身近なレベルで・・ではありますが、自分自身も想像力を磨く事を怠らず、新しい提案を取り入れる事でどんどん商品をバージョンアップしなければいけませんね。

 

とにかく、刺激を受けた有意義な旅でした。

 

 

後のざっくりとした予定について・・・。

 

まず、この記事を書いている12月7日の時点では、敷地の外周部に先行してコンクリートブロックを積む工事が完了し、後はお家を着工するだけ・・・という状態です。

 

地盤調査は既に完了しており、地盤改良をしなくても十分な地耐力がある土地という判定でした。

 

12月の中旬から末にかけて、建物の基礎を着工する予定です。

 

間取りは確定しております。

 

「瑞穂公園の家」は今までの物件と比べ、土地や建物の大きさにゆとりがあります。

 

もちろん、ただ大きくなっただけではありません。ゆとりのある土地と建物面積によって、今までできなかった事がたくさん実現できています。

 

準備が出来次第まず、どんな動機や考察を経て間取りを決定したかをお伝えする間取りの解説記事・・・どんな動機でこの土地を仕入れたのか・・・それらの記事を作製しアップします。

 

参考記事:私が物件づくりで大切にしている事&解説記事を書く理由。

 

造作計画・照明計画・内装および外装コーディネート等はこれからです。最もエネルギーを使う工程なので、現在進行中の注文住宅が完成した後、じっくりと取り組みたいと思っています。

 

恐らく2月頃にはそれらの計画を皆様にお伝えできると思っています。

 

建物が完成するのは4月末頃。

 

見学会の開催は4月の中旬~末にかけてを予定しております。

 

現時点ではあくまでも構想段階でございますが、はじめての試みとして外構工事についてはセミオーダー製を採用しようと思っています。

 

南側にある大きな庭をどんな空間にするのか、シンプルで手入れの必要が無いお庭・・・子供達の遊び場としてのお庭・・・寝室からの景色としての緑溢れるお庭・・・実際に住まわれる方によっていろんな理想があると思います。

 

北側の駐車場も同じです。

 

駐車場の台数は2台なのか3台なのか・・・2台であれば余剰スペースを活用してより魅力的なアプローチや動線を計画できそうな予感です。

 

シンプルな基本プランをベースに、住まい方に合わせてセレクトできるご提案をいくつか作成しようと思っています。

 

計画の進捗は会員登録・または事前にお問い合わせをいただいたお客様に対しその都度メルマガ・ブログにてお伝えします。

 

楽しみにお待ち頂ければ嬉しいです。

 

株式会社ミキプランニング

代表取締役 佐藤 幹展

 

次の記事:なぜ、この土地を購入したのか。

 

copyright©Miki Planning. all rights reserved.