神丘公園南の家も、完成に近づいてきました。
いつものことと言えばそうなんですが、
上に立つ建物を想像しながら土地を買い、
より良い間取りになるよう試行錯誤し、
さらに材料や収納、照明や納まりなどのディテールを検討し、
それがイメージしたとおりに形となって出来上がってゆく工程を見るのは楽しくもあり、少し不安です。
不安というのは、自分のこだわりや考え、価値観をお客様に評価して頂けるかどうか?
ということですね。
しかし、考えに考え抜き、自分自身が心の底から自信を持って勧められる物件であれば、必ず評価頂ける。
そう思っています。実際に今までもそうでした。
当たり前のことかもしれませんが、自分の物件には自信を持っているということです。
ただし、その自信が正しいのかどうかは、まだわかりません。
お客様に現場を見て頂いて、評価を頂くことではじめて、
「自分の物件に対する自信は正しかった」ということになる。
いつものことと言えばそうなんですが、それは大変な喜びです。
見学会用の「イス」を新しく購入しました!
artek社のスツールを4脚。
それと、ディスプレイ用の小物を何点か。
マグカップとお皿は、スツールを購入したお店からのおまけ!
今回、見学会用のイスを選ぶにあたっては、結構高いハードルを設けました。
今までは、折りたたみ式のパイプ椅子をずーっと使ってきましたが、
よくよく考えてみると、もったいないなと思う所があったのです。
というのは、見学会用のパイプ椅子は、結構買い替えるんですね。
永く使えない。
しかも、普段は使えない(見た目的に・・)。
このイスの良い所は、
なんと言っても、「使わない時にはスタッキングできる」こと。
スタッキングした状態でも絵になるし、かさばらないので、普通にリビングなどに置いておける。
↓
ということは、倉庫にしまっておく必要がないので、使いたいと思った時にすぐ使えるんです。
このイスは、誕生したのが1933年ですから、今から80年前。
シンプルな構造ゆえ、耐久性も高く、補修をしながら長年愛用している人も多いようです。
「いつまででも使える」というのも大きなポイントでした。
そう考えると、少々高くても、日常的に利用できて、いつまでも使えるモノを買ったほうが、
よほどお得なんじゃないかと思う訳です。
スナフキン柄のスツールはお子様用!!
以上、今回は雑談のようなブログでした!
株式会社ミキプランニング
代表取締役 佐藤幹展