2020年09月25日
松栄小学校南の家
「松栄小学校南の家」内装コーディネートを決定しました。

 

栄小学校南の家、内装コーディネートを決定しましたのでご案内します。

 

悩んだ末、今回はA邸・B邸同一のコーディネートとなります。

 

↑ 瑞穂公園の家 このフロアカラーは、同色系の家具はもちろん、写真に写っているチェアのようなウォルナット色との相性も悪くないと個人的には思っています。

 

まず、フローリングはこの写真と同一の商品・カラー。

 

この色のフロアにライトグレーの壁クロスを合わせます。

 

写真ではわからないほどのグレークロスなので、これを壁も天井も同色でコーディネートするとグレーの雰囲気が出ません。

 

なので、ライトグレーの壁クロスを引き立てる為に、天井はホワイトのクロスを使用します。

 

この組み合わせが最近はマイブームというか、自分の中では鉄板の組み合わせです。

 

主張が過ぎない淡いグレーはインテリアを選びません。

 

アクセントで使用するクロス(写真カウンター奥)も同色系とし、色・明るさ共にコントラストが強くなりすぎないようにしています。

 

ドヤ感たっぷりのコントラストが強烈なアクセントクロスは僕の中で分譲あるあるですが、分譲住宅にインテリアの方向性を限定してしまう強い主張はいらないと僕は思います。

 

インテリアのベースとして存在感や主張はできるだけ少なく・・

 

さまざまなインテリアに合わせる事ができるのはもちろん、インテリアをさらに引き立てる事もできる・・

 

それは、グレークロスが持つ洗練された雰囲気によるものだと思います。

 

↑ 千種区南明町 我が家 マイオフィス

 

マイオフィスも同じコーディネートです。

 

↑ 千種区南明町 我が家 玄関

 

オフィスは松栄小学校南の家と同一コーディネートですが、玄関・リビングはもう少し強いグレーのクロスを使いました。

 

そして、夕暮れの写真なのでよりグレークロスの雰囲気がわかる写真となっています。

 

天井のホワイトクロスと比較するとよりグレー感がハッキリわかります。

 

自宅なので完全に自分の好みで採用しましたが、この少し濃い目のグレークロスを分譲住宅で採用した事は(怖くて)まだありません。

 

↑ 平和公園北の家

 

タイルは一時期、グレーのものを採用してみたり、ベージュ系のものを採用してみたり・・いろいろ試行錯誤をしていましたが、最近は300×600の黒系のタイルを目地をずらして貼る仕様に落ち着いています。

 

建具の色はこの写真とまったく同一。

 

個人的には、すべての建具をフロア同色にするのは少し重たい気がします。

 

なので、人が出入りするドアは左側のフロアと同系色。

 

収納扉は壁と近いトーンの右側の色。

 

そのように区別して色を決めています。

 

B邸リビングの折り上げ天井は、上の写真にあるような木張りです。

 

仕様は少し違いますが、樹種はまったく同じなので、雰囲気はほぼ同一の仕上がりです。

 

 

↑ 松栄小学校南の家B邸 折り上げ天井の木張り

 

今日現地に行ったら天井の木張りが完了していました。

 

株式会社ミキプランニング

代表取締役 佐藤 幹展 

 

copyright©Miki Planning. all rights reserved.