2015年06月22日
砂田橋駅南の家
「砂田橋駅南の家」なぜ、この土地を購入したのか?

 

ぜ、この土地を購入したのか?

 

私は土地探しや家づくりにおいて、なぜそうしたのか?という「動機」を大切にしています。

 

なので、毎回そのような解説記事を書いている訳ですが、「砂田橋駅南の家」については「土地」について触れた記事はまだ書いていませんでした。

 

私がこの土地を見つけた時、どのような点を評価してなぜ購入を決断したのか?という事について、お伝え致します。

 

 

 

地探しと家づくりが私の仕事な訳ですが、これはもうどちらも大切な事でお互いに密接な関係があります。

 

多くの人は便利で環境が良い立地に住みたいと思うと思います。自分もそうです。

 

でも、建物を建てた時に得られる住環境をゴールとして想像してみた時、少なくとも私は駅に近いというだけの理由で土地は買えません。

 

基本的には東向きと西向きの土地は買えませんし、北向きの土地なら南側に十分な採光スペースを確保できる奥行と、駐車場が2台とめられる間口を両立している必要があります。

 

しかし、名古屋市内東部の人気エリアにおいて、買う土地が広すぎると予算がいくらあっても足りません。つまり、ちょうど良い無駄のない大きさの土地でなければならない訳です。

 

そのような土地は希少です。滅多に出ません。

 

この土地も、私自身が十数年の不動産キャリアの中で積み重ねてきた仕入ルートより送られてくる年間1000件あまりの土地情報から厳選して購入したものです。

 

私がこの1年で仕入を決断した土地はこの「東区前浪町」だけですので、1000件あまりの土地情報の中から唯一購入を決断した土地という事になります。

 

当社がなぜ物件数が少ないのかというと、このように仕入れる土地を「超厳選」しているからに他なりません。

そこにこだわる以上、仕入れがボトルネックになって会社は大きくはなりませんが、それでいいと思っています。

 

私はもともと凝り性で、ひとつの物件にできるだけ時間をかけてじっくり造りたい性格なので、それが理想なのです。

 

自分自身が、不動産のプロとしても住む立場として想像してみた時でも「心から良い」と思える物件だけを扱えればそれが一番幸せだと思っています。

 

なので、最初にこの「砂田橋駅南の家」の土地情報に接した時は興奮しました。そして、ソワソワしました。。

 

地下鉄駅から徒歩5分でかつ静かな住環境、間口と奥行のバランスも良く、南側とのスペース(採光)も十分に確保した上で4LDKと駐車場2台を実現できる。さらに、24坪前後というまったく無駄が生じない経済的な土地面積・・・。

 

そう簡単に巡り合える条件の土地でない事は明白でした。

 

当然、他社さんにとってもいい土地である事も明白ですので、ソワソワする訳です。

 

分譲住宅メーカーは一般的に、仕入担当が建築士の先生にプランチェックを依頼し、そこから収支計算をして稟議を上げ社長や上司が仕入を決断をするので、意思決定までにある程度の時間が必要なのです。

 

しかし、私の場合はラフプランチェックも購入決定もすべて自分の意思でできます。

 

つまり、そこが他社と異なる仕入の強みな訳です。。

 

経験上、買って後悔する事よりも買えずに後悔する事のほうが圧倒的に多い事を知っていますし、土地を厳選する分いい土地とのご縁は絶対に逃したくありません。

 

その日は、昼間に現地調査を行い、その後は徹夜で方眼紙と格闘してラフプランチェックを済ませました。

 

「立地が良いだけでなくて、建物を建てた上でも良い住環境を実現できる土地である」と、確信に至る事ができれば、可能な限り早く買付証明書を出すだけです。

 

そのようにして仕入れた土地です。

 

ですので当然、土地の良さには確信を持っています(笑)

 

いま一度、今まで見てこられた土地と比較して頂いてどうでしょうか?

 

私は、バランスよくいろいろな事を実現しているとてもいい土地だなぁと、我ながら思っています・・・(笑)

 

 

株式会社ミキプランニング

代表取締役 佐藤 幹展

 

copyright©Miki Planning. all rights reserved.